« やんばるの森の鳥 | トップページ | 沖縄の野鳥(水辺) »
沖縄の鳥にはリュウキュウ○○というのが多い。普通種に見えてもとりあえず撮っておかないと後悔することになります。本土と少し違うだけの亜種が多いけど、リュウキュウヨシゴイとリュウキュウツバメは別種です。リュウキュウヨシゴイは赤みが強く、この個体は婚姻色になってました。リュウキュウツバメは尾羽が短く下尾筒がうろこ状になっています。日本にいるズアカアオバトは頭が赤くないそうですが、これは沖縄本島なのでリュウキュウズアカアオバトでしょうか。他に沖縄のスズメ的存在のシロガシラ、籠抜けなのか台湾から来たのか分からないシマキンパラ、識別ポイントがわからないリュウキュウキジバト。
2012年4月21日 (土) 野鳥 | 固定リンク Tweet